list大家の会一覧

神奈川県

横浜湘南不動産勉強会

  • 【発足】2023年
  • 【会員数】250人
  • 【参加費】無料
主な活動内容
セミナー
交流会
不動産見学ツアー

2023年4月に発足の新しい勉強会です。
橫浜、湘南地区での顔の見える大家さん、不動産業者さん、事業者さんの情報交換を行っています。

直近の開催予定は以下となります。

◆勉強会◆

・第12回勉強会(受付中)
2025年1月11日(土) 13:30-17:00
かながわ県民センター、横浜駅

・第13回勉強会(今後募集)
2025年3月1日(土) 13:30-17:00
かながわ県民センター、横浜駅

◆融資獲得塾・経営塾◆
(橫浜湘南不動産勉強会のご参加者様限定の開催)

・融資獲得塾
2025年1月x日13:00-17:00
元三菱UFJ融資担当者が伝授

・満室経営塾 実践編
2025年1月x日13:00-17:00
元・現役SUUMO社員が伝授

※各会への参加は、事前に下記ホームページURLより参加登録およびお支払いをされた方のみ。
参加登録なく、当日会場にいらしてもご参加はいただけません。

懇親会にもぜひご参加ください!
橫浜湘南不動産勉強会の懇親会参加率は高く、9割の方が参加され楽しかった!と言われるのが自慢です。
女性の一人参加も大歓迎です!

基本情報

開催頻度 2ヵ月に1回
活動内容 勉強会、融資獲得塾、満室経営塾、不動産実務検定、物件見学会、懇親会、DIY体験談、アウトドアサークル
会員属性 参加者さんは30-40代の比較的若くてしっかりとしたご勤務先(大手企業、公務員、医療関係者など)の男性新米大家さん、これから大家さんが過半数です。

代表はサラリーマン大家として区分1戸からから買い進めて62室所有まで自力で来た女性大家です。女性も大歓迎! 不動産投資は男性の投資家さんが多いですが、実はマメな管理ときちんとした計算、しっかりしたコミュニケーションが必要な事業で、女性に向いています! Girls be ambitious!  あなたにもできます!
会の理念 -体系だった不動産の勉強をすることで安定した成長と関係者とのwin-winの賃貸経営を目指す

-多様性のある入居者(外国籍、高齢者、ペット、生活保護、LGBT、シェア入居等)との共生を実現していくことでダイバーシティある地域・社会の実現と事業としての成功を目指す
ホームページURL https://sacras.jpn.com/seminar

代表から一言

横浜生まれの横浜育ち、サラリーマン大家の「横濱さくら」です。プロフィールはこちらをご覧ください。
https://sacras.jpn.com/seminar

宅建士と賃貸経営管理士を持ち、大家歴は14年目、8棟58室所有
ほとんどの物件を横浜で所有、ペット可、外国籍、高齢者、シェア、LGBT歓迎で入居率は98%

自分で企画する新築アパート、マンションを得意とし、9棟目、自社企画として6棟目の新築アパートを湘南に建築、利回り10%を実現

融資付けも得意です!!地銀とメガバンクからの融資付け実績多数。私のところで不動産実務検定1,2級を受講いただければ銀行紹介も検討します。受講検討される方は直接メールください。

外国人にも英語にも苦手意識はなく外国籍の入居者さんもたくさん受け入れています。生活保護や高齢者の受け入れや対応もすべて自主管理の実績あり

民泊新法導入前には民泊も運営、20代はシェアハウスにも住んだので民泊、シェアハウスも経験あり

橫浜湘南で楽しい不動産仲間を増やしていきたいと考えておりますので、よろしくお願いします。

入会条件

【参加してほしい方】

• 結果にコミットする方
• 不動産を事業と捉え、地道な勉強と努力が出来る方

 

橫浜湘南不動産勉強会に興味を持って下さり、理念に賛同頂ける方は上記ホームページURLより「登録フォーム・お問い合わせ」にはいり、「登録フォーム」の記入をお願い致します。

開催情報、開催報告をお届けします。

勉強会参加は5,000~6,000円程度を会費として頂戴しています。

入会申込・セミナー申込・お問い合わせ

名称
お問い合わせ種別
お名前
ふりがな
会社名
年齢
性別
住所
メールアドレス
メールアドレス(確認)
連絡先電話番号 - -
お問い合わせ項目
質問・お問い合わせ

ページトップへ